ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月29日

耐久戦

仕事終わりから突撃!

もちろん明日休みなんて事はありませんw

まだ火曜日、今週は土曜も出勤なので後4日もあります

が、もちろんイカれてるので突撃ですw

それに仕事中考えてる事とやってることなんて

前回釣行の反省、次回釣行の予定、天気予報の確認、

ナチュログのチェック、ひっぱりハンティング(笑

くらいであります(笑)完全に会社の癌です

社会のクズとしての前置きはこの辺にして

20:30位から釣り開始しました

時間の関係もあるので1発目から本命ポイントへINしました

数投後にモゾモゾ・・・・HIT!

前回もある程度ドラグきつめにしてたんですが、今回は更にきつく調整

が、若干ドラグを出していきます

中々良いサイズっぽい。ゴリ巻きでキャッチ!

耐久戦

後撮りですが、27cm!出だしから中々いいじゃないか・・・

でもその後が続かず、20~23位のがポツポツ

が、それは突然来る

ジワーッからのスイープ合わせ

ジィーッ!最初のサイズでもほぼ出なかったドラグが鳴っている^^;

これはビッグワン来たか!とにかく根に入られないようにゴリ巻くも、根に入られる(笑

しかもコレが全然出てこない^^;でも軽くテンション抜いて待ってると竿先に反応は残ってる

きっとデカイのは間違いないので絶対に獲りたい

ここから耐久戦に突入する(笑

テンション抜いて待って、抜いた分を引っ張って行ったらゴリ巻き!

を一体何回繰り返しただろうwこのやり取りを30分は確実にしましたw

でも竿先に生命感はある。まだ外れてない^^;

今度はベール起こして放置Pに切り替える

5分おき位に思いっきりゴリ巻くも出せず

このやり取りを5回位やるもダメ。でも生命感は残ってる

次は究極の放置Pに切り替える(笑

竿をクーラーにベール起こしてホルダーに入れ放置

その間、もう1本の竿で釣り(笑

15分位投げた後にそーっと近寄ってベール起こしてゴリ巻き

そしてやっと出た!

竿思いっきり立てて必死に巻く!

が、今度は足元のウィード帯に突っ込まれ、巻かれる

でも生命感はまだある!けどタモの届く位置まで来てる

これ以上ウィードに巻かれると取り返しがつかなくなるので

一か八かでラインもってひっぱる事に

ウィードをぶちもぎながら浮いてきてる感触はある

が、根でのバトルが大分効いてたのだろう、ラインブレイク\(^o^)/

悔しくて水面照らしてみたら、切れたラインがウィードに絡まってるのかうっすらメバっぽい姿が見える

やばいコレはもうタモ突っ込んで獲るしか!

でもうっすらしか見えないので、良く分からないまま突っ込んでみたら

タモ突っ込んだお陰で抜け出せたのか、サヨナラでしたwww

1h以上戦った耐久戦は敗北に終わりました(笑

逃げた魚の体力の回復とフックが外れてくれている事を願う^^;

一気に疲れがどっと来たのでちょっと投げて帰ろうと思って投げてみたら

ゴン!といいバイト、そして良く引く!ドラグも出る!

まさか救済処置来たか!と思って今度はポンピングの間にドラグフルロックにする

お!体高すごいぞ!来たか!そしてキャッチ!

耐久戦

お前じゃNEEEEEEEE!!!!(笑


スーパーメタボのムラソイでした^^;

オチだけは最強の結果です(笑

メタボ君獲った後にフック外そうとしたらフック折れましたw

やっぱりフルロックだとJHのフックへの負担は大きいんですね

ってなるとやはり多少なれどもドラグは効かせないといけないのだろうか

と、また明日から仕事が手につかず、考え込むのであろう(笑

シーズン終盤です・・・リベンジできればよいのだが・・・。





このブログの人気記事
風が(;^ω^)
風が(;^ω^)

渋め
渋め

今年度初釣り
今年度初釣り

バスのみ
バスのみ

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
ラグビーボール
文句なしの
ステラ入魂~春のプラグ祭り~
金土日まとめ
平常運転
ハタ、やっと釣りに行く
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 ラグビーボール (2023-04-20 10:02)
 文句なしの (2018-05-27 16:30)
 ステラ入魂~春のプラグ祭り~ (2018-03-31 01:36)
 金土日まとめ (2017-07-11 04:55)
 平常運転 (2017-06-29 23:26)
 究極に心折れる (2017-06-25 23:19)

Posted by グレート・ハタ at 04:03│Comments(10)メバリング
この記事へのコメント
仕事中の天気のチェック、ポイントやメソッドを考えるのは

業務だと思ってますΨ( ̄∇ ̄)Ψ

グッドサイズのメバルとムラソイです(*・∀・*)ノ

ビッグワン惜しかったですね(/。\)

ラインを太くすれば強引なやり取りが出来るようになる半面

感度やら操作感などを犠牲にしなければなりませんから悩ましい

ところですよね(´・ω・`)
Posted by まこちまこち at 2016年06月29日 07:40
それらは釣りに毒された人のルーティンですね(笑)

いいサイズ出ましたねψ(`∇´)ψ

そしてまさかのビッグワン、、、メバルはなかなか潜ると出て来ないですよね(T_T)

ムラソイデブってますねー(≧∇≦)

フックの弱いのはフルロック怖いです、特にカルディバはフルロックNGです(>_<)
Posted by anboxanbox at 2016年06月29日 10:23
まこちさん

仕事=副業です(笑
本当にビッグワンは残念でした^^;

自分は結構操作性を重視してしまうので
シーバスなんかでも細いラインにLクラスの竿が好みですし

変にスタイル変えると迷走しそうなので結局このままになりそうですw

次回のリベンジに期待したいと思います
Posted by グレート・ハタグレート・ハタ at 2016年06月29日 20:41
anboxさん

ここまで行けば釣り狂い認定ですね(笑

1匹の魚でここまで粘ったのは初めてかもしれません^^;
ムラソイ自分でもびっくりの太さでしたw

フルロックはある意味ギャンブルですね
口切れの可能性もでてきますし

カルティバフックは折れるっていうよりすぐグニャるイメージです(笑
Posted by グレート・ハタグレート・ハタ at 2016年06月29日 21:03
こんばんわ

何と仕事が副業(笑)

素晴らしい価値観

家族も仕事もほっぽって

究極は釣り!・・・したい

あなたは漢ですな(^^)

惚れます(笑)

ある意味趣味は家庭崩壊

仕事等の業務崩壊

それを凌駕する魅力(笑)

一緒にサボって釣りに行きますか(^^)/
Posted by robusuretarobusureta at 2016年06月30日 20:05
robuさん

こんばんわ!

サボって行くのであればいつでも具合悪くなる準備はできております(笑

自分の場合いつ何時釣りに行くと言えば
いってらーと私に無関心の嫁がいるので常に出撃可能です
我が子に関しては
「今日は釣りいかないのー?行ったほうがいいんじゃない?」
なんて言ってくる有様(笑

つまり私は家に不要なのでございますwww
Posted by グレート・ハタグレート・ハタ at 2016年06月30日 23:19
ナイスフィッシュで~す( ´∀`)bグッ!

自分も普段から釣りのことしか考えてません
ホイホイと行けないが故に(ノ∀`)アチャー

腹パンソイが出るとなれば
次はロック用タックルで狙ってみようかしら( • ̀ω•́ )✧

メバルも良いですけど久しぶりにTHE.根魚!なファイトを楽しみたいです
Posted by 犬之助犬之助 at 2016年07月01日 17:17
1時間もの耐久戦ともなれば、絶対に顔を拝みたいですよね~!

何cmだったんでしょう?気になります。

僕もデカメバルを釣ってみたいですね~。
Posted by 火だるま親父火だるま親父 at 2016年07月02日 16:20
犬之助さん

こんにちわ!返信遅くなりました!
釣りの事しか考えられないのは釣り人の性ですw
外道でしたが、ムラソイ中々よい引きを見せてくれました

次回釣行の際はパンパンの根魚を期待してますよ!
Posted by グレート・ハタグレート・ハタ at 2016年07月04日 06:57
火だるま親父さん

こんにちわ!返信遅くなりました!
一体何センチだったんでしょうね!?
うっすら見えた感じだとデカイ感じはしましたが
実際どの位あったのかはわかりません^^;

メバは終盤戦ですが、まだまだでかいの獲るチャンスはあるはずです
お互い尺目指してがんばりましょう!
Posted by グレート・ハタグレート・ハタ at 2016年07月04日 06:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
耐久戦
    コメント(10)