ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年07月30日

物欲センサー

物欲センサーとは恐ろしいものである

むしろ通販とは恐ろしいものである

気がついたらポチっているというポルナレフ状態が起こるのである

物欲センサー

まあ買ってしまったのはしょうがないので入魂しねばならないのです(笑

今日は町内の夏祭りがあるのと日中は干からびてしまうので夕方から短時間出撃

遠くまではいけないので近場の所へ

夕方でも暑過ぎて半分スライム化^^;

とりあえずDEEPな場所からスタートするも根を探りあてられず

DEEPゾーンでは反応得られず

早めに見切りをつけてシャローエリアへ

偏光グラスで根の濃い場所を探ります

そしたら簡単にHIT!

20cm位のキジハタでした。入魂完了です

さすがにこのサイズではロッドパワーが強いので瞬殺です(笑

そこからは根を探してランガン

20cm位のが何匹か釣れます

いかにも居そうな濃い根へ

数投後いいアタリ!

さっきの奴らよりいい引き!

竿もいい感じに曲がってます

物欲センサー

30まではいきませんが、太さがあっていい感じの体高

いいファイトしてくれました

その後も2匹くらい小さいの釣って終了

まずはロッドがいい感じです

ティップはいい感じにやわいのでライトリグも投げやすい!

バットはシャキッとしてるのでアクションもキビキビするのでGOOD

衝動買いでしたがいい買い物でした(笑

明日はanbox氏と新規開拓です

更なる大物を目指しがんばります




タグ :キジハタ

このブログの人気記事
風が(;^ω^)
風が(;^ω^)

渋め
渋め

今年度初釣り
今年度初釣り

バスのみ
バスのみ

同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
今年も
パンパン
シーズンIN
まずは一本
シーズン初釣行
秘境2と木曜日
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 今年も (2023-05-30 07:49)
 ウワー!! (2022-06-04 00:27)
 パンパン (2020-07-19 23:54)
 シーズンIN (2020-06-10 22:42)
 厄災 (2018-09-26 02:07)
 まずは一本 (2018-07-02 08:36)

この記事へのコメント
 いい買い物しましたね

ベイトロッドですか?それともスピニング用?

スピニングはどうしてもベリーから先が軟いので

キジハタにはいろいろと問題が有りますね

私も適応ロッドを物色中であります。
Posted by magoemonmagoemon at 2016年07月31日 07:39
magoemon師匠様

自分はベイトを買いました

やはりベイトとスピニングお互いメリットはあるので選択肢は難しい所でした

ベイトだとどうしても飛距離の壁はでてきます(^^;

ただやはりゴリ巻きで根から剥がす能力は圧倒的にベイト有利です

自分は一発デカいの来た時にラインブレイクで悔しい思いをするのはイヤなのでキャッチ率考慮でのベイトです(笑)
Posted by グレート・ハタグレート・ハタ at 2016年07月31日 08:55
ポルナレフ、、、(笑)

これだと剣先を飛ばしても替えは大丈夫ですねψ(`∇´)ψ

ポルナレフと言えばハングドマンのお母ちゃんに下に穴開けられて便器をレロレロがとても印象的です(>_<)

ベイトいいですね(≧∇≦)

速攻で入魂、流石です(^ν^)

数もサイズも両方出てるじゃないですか( ^ω^ )

ベイトのパワーはこの釣りに合ってますね(^○^)
Posted by anboxanbox at 2016年07月31日 09:39
anboxさん

ポルはどうしてもネタキャラに見えてしまいます(笑

先ほどはお疲れ様でした!

さっき91使わせてもらって思ったのは「2本持ち歩きたい」です(笑
やはり距離という問題がでてくるとスピニングも必要になってきますね
それと感度と言う点でもフロロとPEだと天と地の差です^^;

ホントタックル選択に悩まされる釣りですね
次回は一応スピニングも積んでいこうと思います

そして私の足は完全に死にました(笑
Posted by グレート・ハタグレート・ハタ at 2016年07月31日 10:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
物欲センサー
    コメント(4)