2017年04月11日
貧果すなわち散財
ちょっと色々行ったけど書いてなかったのでまとめ
4月2日
某州屋の釣りフェスへ
anboxさん、まこちさんと
アルカジックブースで色々もらいました
HRFAIRは結構よさげでした
他もなんか色々触ったけど忘れました(笑
この日買うと37%OFFなんてオトクな事やってたので
エクスプライド注文してやりました^q^
今年既に竿3本増えた件(笑
終わった後3人でアジ探しもまだ早かったようで撃沈
anboxさんとお別れ後まこちさんとメバル探しへ
まあ渋く反応もなかったので
自分の会社の人に連絡したらアジがおるとのことで某所へ
確かにぱっと見アジにしか見えません
後から知ったがメグリタナゴってやつらしい
中には普通の海タナゴもいます
まあ何しても食わなくて発狂しそうなレベルでした
リアクションバイトでなんとか食わせてみましたがこいつでした

無理ゲーと判断し帰宅(笑
8日も出撃
朝練
アジ不在、ナメ明確なバイトあるもフッキングせず
最近こんなんばっかりです
完全に迷走してる感あり^^;
帰ってむしゃくしゃしてアニメに走る
サンダーボルトの最新話を見て
anbox氏も大好きヘルシングをまた自分も見返しました
若本アンデルセン相変わらずヤバすぎwww
エ゛ェェイ゛ィメン゛ッッ!
全くもって最近は貧果過ぎて困る
こんなクソログでは申し訳ないので
釣具の話でもしましょう
使ってる人も多いかもしれないコレのお話

どちらかといえば右のやつの事なんですが
コレ結構値段する割に一回使って外したら次回再利用はかなり困難
これどうにかならんもんかなと思って
色々なアイテムを探したら
なんとかなりそうなものを発見

ビーズ針と呼ばれる代物
今回は極細の15号と言われるサイズを買ってみました
太さ0.25mmとかなり細いです
やり方は針にライン通して、針先からSタッチを順番に刺して
針に通したラインに戻すだけ
結果は再利用成功
細かい作業なんでちょっと時間はかかりました^^;
あと針の糸通すとこなんですが、ラインで言ったら
0.3号前後じゃないと入らないほど小さいのが難点(笑
もしかしたら針のサイズ13号とかでもいいかもしれない
毎回Sタッチ買うからいいよ!って人はそうした方が楽です(笑
貧乏根性丸出しの自分は再利用できるものは再利用します
ワームとかもfix-a-lure使って直してますし
針も研ぎ直しますし
グレート・エコとは私のことです(笑
今週は爆風っぽいので天気と相談して出撃を考えます
そろそろ本命ターゲット釣りたいわー
釣れなかったら何買おうかな^q^;;;;;;
4月2日
某州屋の釣りフェスへ
anboxさん、まこちさんと
アルカジックブースで色々もらいました
HRFAIRは結構よさげでした
他もなんか色々触ったけど忘れました(笑
この日買うと37%OFFなんてオトクな事やってたので
エクスプライド注文してやりました^q^
今年既に竿3本増えた件(笑
終わった後3人でアジ探しもまだ早かったようで撃沈
anboxさんとお別れ後まこちさんとメバル探しへ
まあ渋く反応もなかったので
自分の会社の人に連絡したらアジがおるとのことで某所へ
確かにぱっと見アジにしか見えません
後から知ったがメグリタナゴってやつらしい
中には普通の海タナゴもいます
まあ何しても食わなくて発狂しそうなレベルでした
リアクションバイトでなんとか食わせてみましたがこいつでした

無理ゲーと判断し帰宅(笑
8日も出撃
朝練
アジ不在、ナメ明確なバイトあるもフッキングせず
最近こんなんばっかりです
完全に迷走してる感あり^^;
帰ってむしゃくしゃしてアニメに走る
サンダーボルトの最新話を見て
anbox氏も大好きヘルシングをまた自分も見返しました
若本アンデルセン相変わらずヤバすぎwww
エ゛ェェイ゛ィメン゛ッッ!
全くもって最近は貧果過ぎて困る
こんなクソログでは申し訳ないので
釣具の話でもしましょう
使ってる人も多いかもしれないコレのお話

どちらかといえば右のやつの事なんですが
コレ結構値段する割に一回使って外したら次回再利用はかなり困難
これどうにかならんもんかなと思って
色々なアイテムを探したら
なんとかなりそうなものを発見

ビーズ針と呼ばれる代物
今回は極細の15号と言われるサイズを買ってみました
太さ0.25mmとかなり細いです
やり方は針にライン通して、針先からSタッチを順番に刺して
針に通したラインに戻すだけ
結果は再利用成功
細かい作業なんでちょっと時間はかかりました^^;
あと針の糸通すとこなんですが、ラインで言ったら
0.3号前後じゃないと入らないほど小さいのが難点(笑
もしかしたら針のサイズ13号とかでもいいかもしれない
毎回Sタッチ買うからいいよ!って人はそうした方が楽です(笑
貧乏根性丸出しの自分は再利用できるものは再利用します
ワームとかもfix-a-lure使って直してますし
針も研ぎ直しますし
グレート・エコとは私のことです(笑
今週は爆風っぽいので天気と相談して出撃を考えます
そろそろ本命ターゲット釣りたいわー
釣れなかったら何買おうかな^q^;;;;;;
この記事へのコメント
お疲れ様でしたーψ(`∇´)ψ
俺、アルカジックブース行ったんですがお土産貰えませんでした(笑)
巡りタナゴはアジそっくりでしたねw
俺も師匠に言われなかったらまずアジだと思って負のスパイラル突入でした_:(´ཀ`」 ∠):
Sキャリーのウキ止めはちょっと面倒ですね(u_u)
俺は誘導にして使ってました(笑)
いかに再利用出来るかはお財布にも優しく、資源にも優しいですね(=^x^=)
春は物欲が湧いてヤバいですw
去年は小物を買って収めていましたが、今年はどうやってその欲と闘うかです(笑)
祝福儀礼の銃剣を頭にぶっ刺して煩悩を消滅させますψ(`∇´)ψ
エイメン!!!!!
俺、アルカジックブース行ったんですがお土産貰えませんでした(笑)
巡りタナゴはアジそっくりでしたねw
俺も師匠に言われなかったらまずアジだと思って負のスパイラル突入でした_:(´ཀ`」 ∠):
Sキャリーのウキ止めはちょっと面倒ですね(u_u)
俺は誘導にして使ってました(笑)
いかに再利用出来るかはお財布にも優しく、資源にも優しいですね(=^x^=)
春は物欲が湧いてヤバいですw
去年は小物を買って収めていましたが、今年はどうやってその欲と闘うかです(笑)
祝福儀礼の銃剣を頭にぶっ刺して煩悩を消滅させますψ(`∇´)ψ
エイメン!!!!!
Posted by anbox
at 2017年04月11日 13:14

ウミゲラは釣れそうなんですが、刺しにくいのがちょっと難点
ですかね( ´△`)
でもあのくらいの強さだとミスバイトがあってもズレる事は
少ないかとは思いますが。
出来ればブースでもらった新色でメバルを釣りたいです(≧∇≦)
タナゴは上から見ると「鯵」でしたね(笑)
おちょぼ口なのにガッツリと上顎に刺さってましたし…
道具を大切に使う事は良いことですが、老眼が始まってるであろう
私の目にはその小さな穴は見えないかも(笑)
ですかね( ´△`)
でもあのくらいの強さだとミスバイトがあってもズレる事は
少ないかとは思いますが。
出来ればブースでもらった新色でメバルを釣りたいです(≧∇≦)
タナゴは上から見ると「鯵」でしたね(笑)
おちょぼ口なのにガッツリと上顎に刺さってましたし…
道具を大切に使う事は良いことですが、老眼が始まってるであろう
私の目にはその小さな穴は見えないかも(笑)
Posted by まこち
at 2017年04月11日 13:23

お疲れ様です
オフシーズンは釣具店のサイトもほとんど見なくなるせいで
山形でも「釣りフェス」なるものがあるとは
開催日を過ぎてから知りました_(:3」∠)_
ガッデムでございます(ノ∀`)アチャー
ヘルシングは何度見返しても飽きませんね
DVD BOXは出し入れしすぎてボロボロです
自分も道具はできる限り限界ギリギリまで使うタイプですが
Sタッチはさすがに(;・∀・)
スナップ?だけ再利用して止めゴムは新しいのを使ってました(ノ∀`)アチャー
オフシーズンは釣具店のサイトもほとんど見なくなるせいで
山形でも「釣りフェス」なるものがあるとは
開催日を過ぎてから知りました_(:3」∠)_
ガッデムでございます(ノ∀`)アチャー
ヘルシングは何度見返しても飽きませんね
DVD BOXは出し入れしすぎてボロボロです
自分も道具はできる限り限界ギリギリまで使うタイプですが
Sタッチはさすがに(;・∀・)
スナップ?だけ再利用して止めゴムは新しいのを使ってました(ノ∀`)アチャー
Posted by 犬之助
at 2017年04月11日 20:10

ご無沙汰です!
必要な場面では散財しつつも、研ぎ直しとか抑えるトコはエコで抑える。流石です!
僕はこの辺がチグハグで(-_-;)。
手間を掛ければ防げる出費をジャブジャブと、but、本当に必要な物を買う時にケチって躊躇・・・。
それにしても、ハタさんも、まこちさんも、おちょぼ口のタナゴをよくぞ釣れるもんだと(スゲー!)
必要な場面では散財しつつも、研ぎ直しとか抑えるトコはエコで抑える。流石です!
僕はこの辺がチグハグで(-_-;)。
手間を掛ければ防げる出費をジャブジャブと、but、本当に必要な物を買う時にケチって躊躇・・・。
それにしても、ハタさんも、まこちさんも、おちょぼ口のタナゴをよくぞ釣れるもんだと(スゲー!)
Posted by 火だるま親父
at 2017年04月12日 22:09

anboxさん
メグリタナゴは師匠の教えがなければ
永久に翻弄されてた所だったでしょう^^;
再利用でエコな事はしてますが
散財の額のが多いので
どう考えても赤字でございます(笑
魚が釣れるのが先か、財布の中身が消えるのが先かです
エ゛ェェイ゛ィメン゛ッッ!
メグリタナゴは師匠の教えがなければ
永久に翻弄されてた所だったでしょう^^;
再利用でエコな事はしてますが
散財の額のが多いので
どう考えても赤字でございます(笑
魚が釣れるのが先か、財布の中身が消えるのが先かです
エ゛ェェイ゛ィメン゛ッッ!
Posted by グレート・ハタ
at 2017年04月13日 09:29

まこちさん
ホント刺しにくいですよね(笑
でもあの硬さでもフグからは瞬殺されるんでしょうね^^;
ただ浮力はありそうなので
春のスローフォールが効く時期はよさげです
どっちかっていったら
針穴よりSタッチのゴム管に針刺す方が大変でした
ホント刺しにくいですよね(笑
でもあの硬さでもフグからは瞬殺されるんでしょうね^^;
ただ浮力はありそうなので
春のスローフォールが効く時期はよさげです
どっちかっていったら
針穴よりSタッチのゴム管に針刺す方が大変でした
Posted by グレート・ハタ
at 2017年04月13日 09:34

犬之助さん
DVDBOX所持者とは中々の強者ですね
しかもボロボロとは
暴力を振るって良い相手は悪魔共と異教徒共だけです(笑
Sタッチも安ければいいんですが
さすがにあの値段だと使い直さざる負えないです
あとはバスなんかのスイムベイトとかだと
1コの値段も高いので直さないとやってられんす^^;
DVDBOX所持者とは中々の強者ですね
しかもボロボロとは
暴力を振るって良い相手は悪魔共と異教徒共だけです(笑
Sタッチも安ければいいんですが
さすがにあの値段だと使い直さざる負えないです
あとはバスなんかのスイムベイトとかだと
1コの値段も高いので直さないとやってられんす^^;
Posted by グレート・ハタ
at 2017年04月13日 09:43

火だるま親父さん
ご無沙汰です!
ハッキリいって必要な場面じゃないのに
散財してるに近いです。The無駄遣い(笑
自分はメンテとか意外と好きだったりするので
なんとなーくやってる感じです
タナゴはリアクションでなんとか釣れる感じでした
できれば今度は本命を釣りたいところです(笑
ご無沙汰です!
ハッキリいって必要な場面じゃないのに
散財してるに近いです。The無駄遣い(笑
自分はメンテとか意外と好きだったりするので
なんとなーくやってる感じです
タナゴはリアクションでなんとか釣れる感じでした
できれば今度は本命を釣りたいところです(笑
Posted by グレート・ハタ
at 2017年04月13日 09:48

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |