近所探索
割と天気もよさげだったのでメバルでも行こうかと思ってましたが
都合つかず、まあそろそろかと近所探索へ
とりあえず一人よりも二人のがいいと思い
K君兄を誘う
正直釣れるかどうか微妙かなと思ってた所
ナイスタイミングで良い情報をもらったので安心して釣行へ
先行者の方がいたようですが子メバルしか釣れないので帰るとの事
いやいやそんなはずはないと
今回も二刀流だったので、探れてないであろう所をキャリーで
まずはK兄にステラの巻き心地を体験してもらおうと貸す(笑
そしてそれで一投目でアジを釣ってくれました^q^
さすがK兄です^^;
答え合わせでジグ単でも試すも、いる範囲にアンダー1gでは到底届かないのと
重いものでのフォールには反応なしだったのでジグ単は即捨てました
フォールにしか反応しない、2~3秒止めてやっとアタリが出る感じ
大体パターンは掴んだのですが
K兄は頻繁に掛けていくけど、自分はその半分以下
何故だとメンタル崩壊させられました(笑
もしかしたら立ち位置で違うのかも
ってことだったので変わってもらったら
めちゃめちゃ当たるし釣れる(笑
バイトゾーンが決まってるっぽくそこにうまく流してやらないといけない系
近距離でもこんな事もあるんだなと一つ勉強になりました
割とサイズがましな奴を確保
結構楽しめました
やっぱり時合い待ちより、いるやつをいかに食わせる
ナイトゲームの方がゲーム性が高くて好きです
昨年からアジでも2本持ちするようになりましたが
漁港系の狭い場所ならジグ単1本でいいですが
ある程度広さのあるエリアなら遠投用は必要だと思います
日曜日の八郎の結果がどうあれ
それが終わったらアジ、メバの尺探しにシフトしようと思います
関連記事