年末書こうと思ってた総括
絶対年末なったら書かなそうなので
がんばって今書こうと決意した所存であります(笑
今年初フィッシュは3月末で釣ったバス
スタートフィッシュがシビれる一本でした
そこからアジングシーズンまで秋田方面でバスを楽しみました
4月末位になり、アジングシーズンが始まって狂ったようにアジを追いかけました(笑
5月は特に今年の出来事ではメインとなるであろう出会いがあった月でした
anboxさん、犬之助さんと偶然34セミナーでご一緒になり
連絡先を交換させて頂きました
anboxさんには特にお世話になりました
ここの繋がりのおかげでrobuさんと出会い
そこからまこちさんと出会い
釣りという共通の趣味を通じて色々な方と出会うことができました
ログも引っ越しして、コメントなどでも色んな方との繋がりもできました
今年はこれだけでも良い年だったといえるでしょう
5月はアジに、バスを積極的にやってました
風が強くてライトゲームが無理そうな合間でシーバスをやりましたが
結局シーバスはほぼここのシーズンしかやってません
多分シーバス年間5回行ったかどうか(笑
んで6月でもアジが抜けずアジングに夢中になり、中々メバルに向かわず梅雨を迎え
7月に入ってからはまたバスで八郎や山奥の沼なんかに行ってました
7月中頃に鉄人釣行のお誘いでメバルに行って
皆連続でばらして闇夜に響いた大人3人の「あーっ!」はいい思い出です(笑
7月も後半になった頃からキジハタ熱が沸騰しそうなくらい発生し
そこからanboxさんと朝練というわけのわからない週末行事が始まったのであります(笑
7月後半から8月後半のイカまでは狂ったようにポイント探しやらでキジハタを追いかけました
イカも今年は去年に比べたら良い年で、サイズの成長も早かったのが印象的でした
ただイカが始まってもキジハタ熱は中々冷めず(笑
タックル二刀流で朝練に出撃していました
8月は釣りビジョンのギアステーションでアジストが当たるミラクルも発生(笑
9月から10月位まではイカをメインに朝マズメはキジハタ狙ってみたりとやってました
10月に入ってそろそろキジハタも終わりかなと思った頃に
magoemon師匠がGoodサイズを釣るもんだから再び熱が戻る(笑
もう10月半ば、アジングもまた始まる時期でしたが
結局キジハタが諦められずにずっと追いかけていたら
ヒラメが狙えるということが発覚して10月後半はヒラメ狙いを楽しみました
10月最後らへんに激荒れの日にメバリングにいったらでかいのばかり爆った日は最高でした
11月は天気が安定せず釣りに出れない日が多い年になりました
ジギングにいくもカッターに時合を奪われ良い釣果はだせず(笑
メバリングでもポイント着いたら立つ場所ねーよ!って荒れ具合だったり(笑
結局アジングやらずに終わるかなーと思ったら
12月入ってもまだ釣れていたアジ(笑
ここで発見したプラグアジング
これは最高に楽しかった
脳汁吹き出させるようなバイトシーン!最高にシビれます
来年もこのパターンが通用すればいいと切に願います
で結局今年はこのプラグアジングが最後の釣行になりました
ハタハタの魔界に行く気は微塵もないので、ハタハタシーバスも必然的に行きません(笑
振り返ってみると本当に濃い一年でしたねー
一番釣行に付き合ってもらったanboxさん感謝です!
robuさん、まこちさん、犬之助さんも感謝です!
コメントで仲良くして頂いた皆さんも感謝です!
でも本当に一番感謝するべきは
毎回バス釣りで遠出で車乗せてもらってるK君
帰り自分だけ毎回のごとく爆睡して本当にすまないと思ってます(笑
シーズン後半は予定が合わず中々一緒に釣りに行けなかったのは残念ですが
また来年予定が合う時は一緒に行きたいもんです
来年の目標としてはアジ、メバはもちろん尺
特に力を入れるべきキジハタは40UP
後はオフショアで大瀬真鯛もチャレンジしてみたいのと
スロージギング用のタックルも欲しい!
17セフィア買うかも悩む(笑
とにかく今年はお世話になりました!
また来年も新たな出会いがあればいいですねー
まだ絡んだことの無い方も気軽にコメント頂ければ幸いです
来年もよろしくお願いします
2年前のオカッパリで仕留めたミラクル真鯛
こんなでかいミラクルフィッシュをまた釣りたいですね!